商品の詳細
数ある中華デジタルアンプの中でも最高クラスの名機G-hiland DT-2050Aの改造機です。
パーツ変更箇所 ※多少仕様変更しました。{電解コンデンサ}・大容量平滑コンデンサNichicon GQ 35V/18,000uF → Rubycon MXR 35V/18,000uF・電源入力ラインPanasonic FC 35V/1,000uF → Nichicon FineGold 50V/1,000uF ※基板裏側にパラレルコンデンサとしてERO MKC1862(メタライズドポリカーボネイト)0.1uFを追加ELNA 100uF x 2 → 日ケミ KZH 16V/100uF x 2日ケミ LXY 16V/1,000uF x 2 → SUNCON WG 16V 1,000uF x 2 ※基板裏側にパラレルコンデンサとしてNichicon FG 50V/10uF x 2 を追加・5V入力ライン日ケミ SMG 16V/6,800uF x 2 → Nichicon FineGold 16V/4,700uF x 2日ケミ KMG 16V/470uF x 4 → Suncon WG 25V/680uF x 4日ケミ KMG 16V/220uF x 4 → ELNA RE3 16V/220uF x 4Nichicon FW 25V/47uF x 4 → 東信 UTSJ 50V/47uF x 4 {フィルムコンデンサ}・カップリングコンデンサEvox MMK 3.3uF x 2 → ERO MKC1862(メタライズドポリカーボネイト)2.2uF x 2・LPFEvox MMK 0.22uF x 6 → ERO MKC1858(メタライズドポリカーボネイト) 0.22uF x 6Evox MMK 1,000pF x 4 → ERO KP1830(ポリプロピレン) 1,000pF x 4PILKER 0.1uF x 2 → Evox CMK(メタライズドポリカーボネイト) 0.01uF x 2・その他Nissei AMZ 0.1uF x 4 → Rubycon H2D(PPS) 0.1uF x 2、ERO MKC1858(メタライズドポリカーボネイト) 0.1uF x 2PILKER 0.1uF x 11 → ERO MKC1858(メタライズドポリカーボネイト) 0.1uF x 9、ERO MKT1817 0.1uF x 2・Forestage Board部Nissei AMZ 0.1uF x 2 → ERO MKC1858(メタライズドポリカーボネイト) 0.1uF x 2Nissei AMZ 3,300pF x 2 → ERO KO1830(ポリプロピレン) 3,300pF x 2・USB-DAC部Nissei APS(ポリプロピレン) 1,800pF x 2 → Evox CMK(メタライズドポリカーボネイト) 1,500pF x 2Nissei APS(ポリプロピレン) 330pF x 2 → ERO KP1830(ポリプロピレン) 330pF x 2 {抵抗}メ-カー不明 x 17 → DALE CMF55 x 11、DALE RN55D x 6メ-カー不明 10Ω → DALE RN60D 10Ωメ-カー不明 100Ω → DALE RN60D 100Ωメ-カー不明 5.1KΩ → DALE RN65D 5.1KΩメ-カー不明 15Ω x 2 → DALE NS-2B 15Ω x 2
{リレー}Panasonic JW2SN → Omron G2R2
{ブリッジダイオード}メーカー不明 → Vishay製
{オペアンプ}・シグナル部JRC4556AD → TI OPA1656・DAC部JRC5532のまま
使用しているコンデンサはこれまでの経験とノウハウから音質を重視してコスト度外視で選んでいます。適当にパーツを交換しただけの改造機とはわけが違います。特にフィルムコンデンサは音質の良い入手困難なヴィンテージコンデンサを多く使っています。ポリカーボネイト製フィルムコンデンサは某パーツ屋のHPにも「音質についてポリカーボネイトはコンデンサの歴史上最高峰の音質を誇りますが(特にEROのKC,MKC)、残念ながら全メーカーコストが合わないので生産中止となりました」と記されています。貴重で手持ちも尽きかけているポリカーボネイト製フィルムコンデンサをふんだんに使用しました。抵抗も音質に定評のあるDALE製へと変更しています。特にLPF部は贅沢にもNS-2Bを使用しました。
あくまで主観になりますが上記改造を施したことにより音質は飛躍的に向上しました。抜群の透明感、色気のある艶っぽい中音、聞いていてウットリする音に仕上がったと思います。改造後約15時間ほど音出し確認を行っています。不毒品は画像の通りです。
追記G-hiland DT-2050Aの特徴の一つでもあるデジタルボリュームですが、ボリュームノブを回して音量調整しようとするとデジタルカウンダーがいきなり飛んだりしてうまく調整できません。各種調整はボリュームノブで行わずに必ずリモコンを使用して調整してください。これはロータリーエンコーダ式デジタルボリューム搭載の中華デジアンにいずれ必ずおこる仕様です。
入札前に必ず当方の自己紹介覧(出品リストの上に表示されます)をご覧になるようお願いします。取引における決め事を記載しています。
パーツ変更箇所 ※多少仕様変更しました。{電解コンデンサ}・大容量平滑コンデンサNichicon GQ 35V/18,000uF → Rubycon MXR 35V/18,000uF・電源入力ラインPanasonic FC 35V/1,000uF → Nichicon FineGold 50V/1,000uF ※基板裏側にパラレルコンデンサとしてERO MKC1862(メタライズドポリカーボネイト)0.1uFを追加ELNA 100uF x 2 → 日ケミ KZH 16V/100uF x 2日ケミ LXY 16V/1,000uF x 2 → SUNCON WG 16V 1,000uF x 2 ※基板裏側にパラレルコンデンサとしてNichicon FG 50V/10uF x 2 を追加・5V入力ライン日ケミ SMG 16V/6,800uF x 2 → Nichicon FineGold 16V/4,700uF x 2日ケミ KMG 16V/470uF x 4 → Suncon WG 25V/680uF x 4日ケミ KMG 16V/220uF x 4 → ELNA RE3 16V/220uF x 4Nichicon FW 25V/47uF x 4 → 東信 UTSJ 50V/47uF x 4 {フィルムコンデンサ}・カップリングコンデンサEvox MMK 3.3uF x 2 → ERO MKC1862(メタライズドポリカーボネイト)2.2uF x 2・LPFEvox MMK 0.22uF x 6 → ERO MKC1858(メタライズドポリカーボネイト) 0.22uF x 6Evox MMK 1,000pF x 4 → ERO KP1830(ポリプロピレン) 1,000pF x 4PILKER 0.1uF x 2 → Evox CMK(メタライズドポリカーボネイト) 0.01uF x 2・その他Nissei AMZ 0.1uF x 4 → Rubycon H2D(PPS) 0.1uF x 2、ERO MKC1858(メタライズドポリカーボネイト) 0.1uF x 2PILKER 0.1uF x 11 → ERO MKC1858(メタライズドポリカーボネイト) 0.1uF x 9、ERO MKT1817 0.1uF x 2・Forestage Board部Nissei AMZ 0.1uF x 2 → ERO MKC1858(メタライズドポリカーボネイト) 0.1uF x 2Nissei AMZ 3,300pF x 2 → ERO KO1830(ポリプロピレン) 3,300pF x 2・USB-DAC部Nissei APS(ポリプロピレン) 1,800pF x 2 → Evox CMK(メタライズドポリカーボネイト) 1,500pF x 2Nissei APS(ポリプロピレン) 330pF x 2 → ERO KP1830(ポリプロピレン) 330pF x 2 {抵抗}メ-カー不明 x 17 → DALE CMF55 x 11、DALE RN55D x 6メ-カー不明 10Ω → DALE RN60D 10Ωメ-カー不明 100Ω → DALE RN60D 100Ωメ-カー不明 5.1KΩ → DALE RN65D 5.1KΩメ-カー不明 15Ω x 2 → DALE NS-2B 15Ω x 2
{リレー}Panasonic JW2SN → Omron G2R2
{ブリッジダイオード}メーカー不明 → Vishay製
{オペアンプ}・シグナル部JRC4556AD → TI OPA1656・DAC部JRC5532のまま
使用しているコンデンサはこれまでの経験とノウハウから音質を重視してコスト度外視で選んでいます。適当にパーツを交換しただけの改造機とはわけが違います。特にフィルムコンデンサは音質の良い入手困難なヴィンテージコンデンサを多く使っています。ポリカーボネイト製フィルムコンデンサは某パーツ屋のHPにも「音質についてポリカーボネイトはコンデンサの歴史上最高峰の音質を誇りますが(特にEROのKC,MKC)、残念ながら全メーカーコストが合わないので生産中止となりました」と記されています。貴重で手持ちも尽きかけているポリカーボネイト製フィルムコンデンサをふんだんに使用しました。抵抗も音質に定評のあるDALE製へと変更しています。特にLPF部は贅沢にもNS-2Bを使用しました。
あくまで主観になりますが上記改造を施したことにより音質は飛躍的に向上しました。抜群の透明感、色気のある艶っぽい中音、聞いていてウットリする音に仕上がったと思います。改造後約15時間ほど音出し確認を行っています。不毒品は画像の通りです。
追記G-hiland DT-2050Aの特徴の一つでもあるデジタルボリュームですが、ボリュームノブを回して音量調整しようとするとデジタルカウンダーがいきなり飛んだりしてうまく調整できません。各種調整はボリュームノブで行わずに必ずリモコンを使用して調整してください。これはロータリーエンコーダ式デジタルボリューム搭載の中華デジアンにいずれ必ずおこる仕様です。
入札前に必ず当方の自己紹介覧(出品リストの上に表示されます)をご覧になるようお願いします。取引における決め事を記載しています。
商品の説明
最新のクチコミ
購入してすぐに届きました。
4月予定日なので使用は少し先ですが、退院着に着せるのが楽しみです。
- PRN*****さん
- 31歳
- アトピー
- クチコミ投稿 2件
購入品
金の土をリピートをしています。お手軽に使えてるので植え替え作業が早く終わります。何年経っても固くならないので植物の移動がスムーズにおこなえます。鉢植えは 根っこに対して追加する土の量が違ってしまっても 水やりの回数を変えずに根腐れを起こしたことがありません。
- YIW*****さん
- 31歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
全然外れません!
磁力が強く
よっぽどじゃないと外れません!
外して掃除もできるので
こちらで購入してよかったです!
- XNN*****さん
- 33歳
- アトピー
- クチコミ投稿 2件
購入品
梱包もしっかりされて、お花も良い状態で、とどきました
- OUH*****さん
- 25歳
- アトピー
- クチコミ投稿 2件
購入品
ダークブルー ダークという名前がついていますが、写真のような濃い水色でした。無難に可愛かったです!
154センチ 41キロ?最近測ってないので増えてるかもしれません。
スーツやコートは7号
SかM着てます。
7S ぴったりでした!9Mと迷いましたが7S頼んでよかったです!
皆さん言う通り、下がぴったり。
上は胸がないのでゆとりがありますが、しょうがない…腕も少し緩やか。
ロングヘアですが、帽子も被れました。
- SAY*****さん
- 43歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
郵送も早くて、商品もかわいくて満足です。
- NSV*****さん
- 53歳
- アトピー
- クチコミ投稿 3件
購入品
家電、AV、カメラ・オーディオ機器・家電、AV、カメラ・オーディオ機器
-
-
2
ホンダ jazz ジャズ ボバーカスタム 太足
ホンダ
¥94,800
-
3
金八先生 第6シリーズ
金八先生
¥11,193